Symposium |
Presenter |
Title |
Date |
Location |
軽金属学会
第146回春期講演大会 |
小幡勇太郎 |
有限要素法を利用したセミクローズドセル構造を有する
ポーラスアルミニウム 合金の圧縮変形解析 |
2024/5/11 |
愛知県
(名古屋大学東山キャンパス) |
SEAJCCM |
稲垣満理渚 |
The Effect of Lightning Current on Mechanical Properties
of Adhesively Bonded Composite Joints |
2024/8/14 |
クアラルンプール
(Royale Chulan Hotel) |
軽金属学会関東支部
第10回若手研究者 ポスター発表会 |
小幡勇太郎 |
3D-Voronoi分割法で設計された規則セル型
ポーラスアルミニウムの機械的特性と相対密度の関係 | 2024/9/4 |
東京都
(工学院大学新宿キャンパス) |
坂真生 |
規則セル構造を有するポーラスアルミニウム合金の 機械的異方性制御 |
日本金属学会
2024年度秋期講演大会 |
山下竜弥 |
光造形樹脂型を用いた ポーラスSn-Bi共晶合金の作製と圧縮特性 |
2024/9/20 |
大阪府
(大阪大学豊中キャンパス) |
軽金属学会
第147回秋期大会 |
小幡勇太郎 |
規則セル構造を有するポーラスアルミニウム合金の
機械的特性に及ぼす局所ひずみ場の影響 | 2024/11/9-10 |
群馬県
(群馬大学太田キャンパス) |
坂真生 |
規則セル構造を有するポーラスアルミニウム合金における ブレース追加による機械的異方性制御 |
JCCM16 |
稲垣満理渚 |
CFRP接着構造の雷撃損傷に対する実験 および数値解析的検討 |
2025/2/27 |
東京都
(東京農工大学小金井キャンパス) |
Symposium |
Presenter |
Title |
Date |
Location |
軽金属学会
第144回春期講演大会 |
小幡勇太郎 |
3D-Voronoi分割法で設計された規則セル型
ポーラスアルミニウムの機械的特性と相対密度の関係 |
2023/5/13 |
香川県
(香川大学幸町キャンパス) |
日本塑性加工学会
2023年度塑性加工
春季講演会 |
Zhao Rusheng |
規則セル構造を持った3D積層造形ポーラスAl-Mg-Sc合金の
高温圧縮変形挙動 |
2023/6/11 |
愛知県
(名古屋工業大学) |
ICCM 23 |
北川恵介 |
Effects of Freeze-Thaw Cycles on Fracture Toughness of Adhesively Bonded
CFRP Joints |
2023/8/4 |
ベルファスト
(The ICC Belfast) |
日本金属学会
第173回秋期講演大会 |
川瀬輝 |
Si3N4/Ti-6Al-4V接合材におけるNb中間層厚さの検討 |
2023/9/19-20 |
富山県
(とやま自遊館、富山大学五福キャンパス) |
橋勇人 |
NiとSiC/SiC複合材料の接合におけるNb中間層の効果 |
山下竜弥 |
難燃性マグネシウム合金粉末を原料とした
型発泡成形対の作製 |
軽金属学会関東支部
2023年度第9回若手研究者ポスター発表会 |
小幡勇太郎 |
セミクローズドセル構造を有する3D積層造形
ポーラスアルミニウム合金の圧縮変形 |
2023/10/20 |
群馬県
(群馬大学太田キャンパス) |
IFHTSE |
石藤智 |
Effect of Post-heat Treatment on Mechanical Properties of Additively Manufactured
17-4PH Stainless Steel Lattice Structures |
2023/11/15 |
神奈川県
(パシフィコ横浜) |
日本塑性加工学会
第74回塑性加工連合講演会 |
Zhao Rusheng |
AMのために設計されたセミクローズドセル構造体の
トポロジー最適化とFEM解析 |
2023/11/17 |
富山県
(富山国際会議場) |
第38回宇宙構造・ 材料シンポジウム |
川瀬輝 |
Si3N4/Ti-6Al-4V接合材における中間層Nb厚さが
界面近傍応力場に与える影響 |
2023/12/18 |
神奈川県
(宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所相模原キャンパス) |
橋勇人 |
Nb中間層を用いたNiとSiC/SiC複合材料の接合 |
日本金属学会
第174回春期講演大会 |
北谷成吾 |
タービンディスク用ニッケル基合金母相の変形挙動 |
2024/3/12 |
東京都
(東京理科大学葛飾キャンパス) |
橋勇人 |
CuとTiフィラーによるNi-Nb-SiC/SiC複合材料接合材
の微細組織と機械特性 |
山下竜弥 |
AM法で作製された耐熱性樹脂型を用いた
低融点ポーラス金属の作製 |
Symposium |
Presenter |
Title |
Date |
Location |
軽金属学会
第142回春期講演大会 |
郭世躍 |
菱形十二面体セルを有する
3D積層造形ポーラスチタンのサイズ効果 |
2022/5/28-29 |
オンライン |
小林真奈 |
高周波誘導加熱装置を用いた
難燃性マグネシウム合金の大気中発泡 |
塑性加工学会
2022年度塑性加工
春季講演会 |
滕子豪 |
3D-Penrose Voronoiセルを有する
ポーラスチタン積層造形材の機械的特性 |
2022/6/3-5 |
オンライン |
日本金属学会
第171回秋期講演大会 |
松枝里奈 |
Cu-Al-Mn形状記憶合金の
超弾性大変形曲げにおける結晶粒径依存性 |
2022/9/20-23 |
福岡県
(福岡工業大学) |
和田浩太郎 |
AZX912合金の室温における
機械的特性に及ぼす高温プレスの影響 |
石藤智 |
ポーラス17-4PHステンレス鋼の
エネルギー吸収プロセスにおける
残留オーステナイト相の役割 |
川瀬輝 |
セラミックス/金属接合スラスタに向けた
Si3N4/Nb/Ti-6Al-4V接合材の破壊挙動と強度に及ぼす
試験片サイズの影響 |
軽金属学会
第143回秋期講演大会 |
小林真奈 |
難燃性マグネシウム合金プリカーサの
発泡挙動に及ぼすアルミニウム添加の影響 |
2022/11/11-13 |
東京都
(東京工業大学大岡山キャンパス) |
日本塑性加工学会
第73回塑性加工連合講演会 |
滕子豪 |
3D-Penrose Voronoiセルを有する
ポーラスチタンの等方的な圧縮挙動 |
2022/11/18-19 |
宮城県
(トークネットホール仙台) |
日本金属学会
第172回春期講演大会 |
石藤智 |
レーザ積層造形されたポーラス17-4PHステンレス鋼における
後熱処理が機械的特性に及ぼす影響 |
2023/3/7-10,15 |
東京都
(東京都立産業貿易センター) |
川瀬輝 |
セラミックス/金属接合スラスタに向けた
Si3N4/Ti-6Al-4V接合材における中間層Nb厚さが
残留応力に与える影響 |
Symposium |
Presenter |
Title |
Date |
Location |
軽金属学会
第140回春期講演大会 |
秋元涼河 |
3D積層造形ポーラスAl-10Si-0.3Mg合金の
高温圧縮変形挙動のその場観察 |
2021/5/15-16 |
オンライン |
鎌田凌 |
拡散接合法で作製された
Mg-6Al-0.4Mn-2Ca合金プリカーサの
発泡挙動におよぼす
加熱・冷却速度の影響
|
2021年度塑性加工
春季講演会 |
関根将弘 |
素材の異方性変形を考慮した
規則セル型ポーラス金属のFEM解析 |
2021/6/3-6 |
オンライン |
橋本竜典 |
斜め方向からの外力が作用する
3D積層造形ポーラス金属の大変形解析
|
THERMEC 2021 |
郭世躍 |
Effect of ordered cellular structures on hight temperature deformation behavior of additively manufactured porous titanium |
2021/6/4 |
オンライン |
日本金属学会
第169回秋期講演大会 |
今井陽一 |
ポーラスステンレス鋼の高速変形挙動に及ぼす
加工誘起マルテンサイト変態の影響 |
2021/9/14-17 |
オンライン |
松枝里奈 |
Cu-Al-Mn形状記憶合金の
超弾性大変形曲げモーメント |
和田浩太郎 |
Mg-6Al-0.4Mn-2Ca合金押出材の
機械的特性におよぼす高温プレスの影響
|
第72回塑性加工連合講演会 |
関根将弘 |
規則セル型ポーラス金属における
延性破壊条件を考慮した大変形解析 |
2021/10/29-30 |
オンライン |
橋本竜典 |
様々な衝突条件に対応可能な
エネルギー吸収用ポーラス金属の設計
|
軽金属学会
創立70周年記念
第141回秋期大会 |
郭世躍 |
Anisotropic compressive deformation of additively manufactured porous titanium with ordered cell structure |
2021/11/12-14 |
オンライン |
秋元涼河 |
規則セル構造を有する3D積層造形ポーラス
Al-10Si-0.3Mg合金のサイズ効果 |
鎌田凌 |
拡散接合法で作製された難燃性マグネシウム合金
プリカーサの発泡挙動におよぼす加熱方法の影響 |
小林真奈 |
難燃性マグネシウム合金の発泡挙動におよぼす
プリカーサ充填率の影響 |
第36回宇宙構造・ 材料シンポジウム |
川瀬輝 |
セラミックス/金属接合スラスタに向けた
Si3N4/Nb/Ti-6Al-4V異材接合材の 機械的特性評価 |
2021/12/2 |
オンライン |
第13回日本複合材料会議
(JCCM-13) |
北川恵介 |
凍結融解がCFRP接着継手の
モードT破壊じん性に及ぼす影響 |
2022/3/7-9 |
オンライン |
16th ICOMAT |
松枝里奈 |
Grain Size Effect on Large-Strain Superelastic Axial-Bending in Cu-Al-Mn Shape Memory Alloy |
2022/3/13-18 |
オンライン |
日本金属学会
第170回春期講演大会 |
和田浩太郎 |
高温プレス条件の最適化によるMg-6Al-0.3Mn-2Ca合金の機械的特性向上 |
2022/3/15-17,22 |
オンライン |
Symposium |
Presenter |
Title |
Date |
Location |
軽金属学会
第138回春期講演大会 |
秋元涼河 |
どんぐり型3D積層造形
ポーラスアルミニウム合金の
高温変形挙動におよぼす
規則セル構造の影響 |
2020/5/22-24 |
香川県
(香川大学幸町キャンパス) |
鎌田凌 |
難燃性マグネシウム合金板の
大気中発泡による
軽量中空金属球の創製
|
日本金属学会
第167回秋期講演大会 |
室野香菜美 |
3D積層造形ポーラス金属の
エネルギー吸収特性における
後熱処理の影響 |
2020/9/15-18 |
オンライン |
今井陽一 |
3D積層造形
ポーラスステンレス鋼の
高速域におけるエネルギー吸収特性
|
軽金属学会
第139回秋期講演大会 |
郭世躍 |
ポーラスチタンの高温変形における
活性化エネルギーの評価 |
2020/11/6-8 |
オンライン |
大森健司 |
3D積層造形された
異種アルミニウム合金接合界面の
微細組織観察
|
秋元涼河 |
3D積層造形
ポーラスアルミニウム合金の
圧縮変形挙動におよぼす
温度および速度の影響
|
鎌田凌 |
炭酸カルシウム粉末を発泡剤に用いた
難燃性マグネシウム合金製
中空金属球の創製
|
第71回塑性加工連合講演会 |
高玉怜史 |
エネルギー吸収特性に優れた
不規則セル構造体の設計および
大変形解析 |
2020/11/14-15 |
オンライン |
関根将弘 |
3D積層造形ポーラス金属の
Johnson-Cook破壊則を用いた
大変形解析
|
橋本竜典 |
重力天体への軟着陸を目指した
3D積層造形ポーラス金属の設計
|
日本金属学会
第168回春期講演大会 |
今井陽一 |
高速ビデオカメラを用いた
ポーラスステンレス鋼の
高速変形挙動観察 |
2021/3/16-19 |
オンライン |
Symposium |
Presenter |
Title |
Date |
Location |
軽金属学会
第136回春期講演大会 |
藤森佑太 |
どんぐり型3D積層造形ポーラスアルミニウム合金の
エネルギー吸収特性
|
2019/5/10-13 |
富山県
(富山国際会議場) |
MetFoam2019 |
藤森佑太 |
Impact energy absorption of
additively manufactured
porous aluminum alloys with
an axisymmetric acorn shape |
2019/8/20-23 |
アメリカ
(ディアボーン) |
濱口拓也 |
Fenite element simulation of
compressive behavior of
disordered cellular solids
|
日本金属学会
第165回秋期講演大会 |
室野香菜美 |
3D積層造形ポーラスステンレス鋼の
圧縮挙動に及ぼす規則セル構造の影響
|
2019/9/11-13 |
岡山県
(岡山大学津島キャンパス) |
軽金属学会
第137回秋期講演大会 |
Zhu Ke |
Compressive behavior of porous aluminum alloys
having disordered cellular structures
manufactured by 2D-Voronoi division |
2019/11/1-3 |
東京都
(東京農工大学小金井キャンパス) |
Guo ShiYue |
Effect of ordered cellular structures on
high temperature deformation behavior of
additively manufactured porous titanium |
大森健司 |
粉末積層造形された
異種アルミニウム合金接合部材の
接合強度の評価
|
|
第35回宇宙構造・
材料シンポジウム |
濱口拓也 |
不規則セル構造を有する
3D積層造形ポーラス金属の
圧縮変形 |
2019/12/2 |
神奈川県
(ISAS/JAXA) |
高玉怜史 |
不規則セル構造を持つ
衝撃吸収用オープンセル型
ポーラス金属のFEM解析
|
第10回ポーラス材料
研究討論会 |
藤森佑太 |
多様な着陸条件に対応した
衝撃吸収用どんぐり型
3D積層造形ポーラス
アルミニウム合金の提案 |
2019/12/10 |
東京都
(早稲田大学西早稲田キャンパス) |
室野香菜美 |
規則セル構造を持つ
3D積層造形ポーラス
ステンレス鋼の機械的特性
|
日本金属学会
第166回春期講演大会 |
室野香菜美 |
規則セル構造を有する
3D積層造形ポーラスステンレス鋼
の異方性変形挙動 |
2020/3/17-19 |
東京都
(東京工業大学大岡山キャンパス) |
Symposium |
Presenter |
Title |
Date |
Location |
日本機械学会
M & M2018材料力学
カンファレンス |
長野幹雄 |
微小デブリの超高速衝突を受けた
石英ガラス板における裏面側の剥離状損傷のその場観察 |
2018/12/22-24 |
福井県
(福井大学) |
軽金属学会
秋季大会 |
三浦汀桜子 |
小型月着陸実証機の着陸脚に利用される3D積層造形
ポーラスAl-10Si-0.3Mg合金の衝撃吸収特性におよぼす
後熱処理の影響 |
2018/11/9-11 |
東京都
(芝浦工業大学) |
藤森祐太 |
3D積層造形ポーラスアルミニウムにおける
塑性異方性とセル構造の規則度の関係
|
塑性加工
秋季講演会 |
松尾彗司 |
切頂八面体と菱形十二面体で構成されたポーラス金属の
圧縮変形挙動に関するFEM解析 |
2018/10/27-28 |
熊本県
(熊本大学) |
濱口拓也 |
3D積層造形法で作製された不規則セル構造を有する
オープンセル型ポーラス金属のFEM解析 |
宇宙科学技術
連合講演会 |
松尾彗司 |
重力天体への軟着陸を実現する
衝撃吸収用ポーラス金属の設計 |
2018/10/24-26 |
福岡県
(久留米シティプラザ) |
塑性加工
春季講演会 |
濱口拓也 |
Voronoi分割法で設計された規則セル構造を有する
ポーラス金属の圧縮変形 |
2018/5/31-6/2 |
東京都
(オリンピック
センター) |
ICAA16 |
松尾彗司 |
3D-FEM analysis for compressive properties in selective laser melted porous aluminum alloys |
2018/6/17-22 |
モントリオール
(McGill大学) |
三浦汀桜子 |
Effect of post heat treatment on mechanical properties of selective laser melted porous aluminum alloys |
Symposium |
Presenter |
Title |
Date |
Location |
軽金属学会
春季大会 |
杉山嘉一 |
斜め方向からの衝撃吸収可能な回転放物面を有する3D積層造形ポーラスアルミニウムの開発 |
2017/5/20-21 |
愛知県
(名古屋大学) |
塑性加工
春季講演会 |
浅井布美 |
カーボン多孔体を用いた宇宙機用Crushable衝撃吸収機構の開発 |
2017/6/8-10 |
岐阜県
(岐阜大学) |
Metfoam2017 |
X.Yue |
Effects of cell geometry on compressive deformation of open-cell titanium foams |
2017/9/15-17 |
中国 南京
(河海大学) |
浅井布美 |
Energy absorption efficiency of open-cell carbon foams |
杉山嘉一 |
Effects of heat treatment on compressive behavior of porous aluminum manufactured by SLM |
丸山和哉 |
Evaluation of local strain distribution during compressive deformation of open-cell porous metals |
材料学会(材料の衝撃問題シンポジウム) |
長野幹雄 |
石英ガラスへのデブリ衝突における球面弾性波による損傷進展挙動 |
2017/10/13-14 |
京都府 |
軽金属学会
秋季大会 |
杉山嘉一 |
3D積層造形ポーラスアルミニウムのエネルギー吸収特性におよぼす熱処理および試験片形状の影響 |
2017/11/4-5 |
栃木県
(宇都宮大学) |
三浦汀桜子 |
3D積層造形ポーラスAl-Si-Mg合金のセル壁の硬さと
エネルギー吸収特性におよぼす焼鈍し条件の影響 |
塑性加工連合講演会 |
浅井布美 |
オープンセル型カーボン多孔体の高速変形機構の解明 |
2017/11/10-11 |
福井県 |
松尾彗司 |
衝撃吸収用3D積層造形ポーラス金属のFEM解析 |
宇宙科学に関する
室内実験シンポジウム |
長野幹雄 |
石英ガラスへの超高速衝突により生じる
球面応力波と損傷進展機構 |
2018/2/26-27 |
神奈川県
(ISAS/JAXA) |
日本衝撃波研究会 |
長野幹雄 |
石英ガラスへの微小デブリ超高速衝突における
内部損傷進展機構の解明 |
2018/3/7-9 |
宮城県
(東北大学) |
日本金属学会
春期講演大会 |
丸山和哉 |
3D積層ポーラス銅の高温変形における
局所ひずみ分布の評価 |
2018/3/19-21 |
千葉県
(千葉工業大学) |
Symposium |
Presenter |
Title |
Date |
Location |
軽金属学会
春季大会 |
張田雅正 |
A2024合金板の析出強化におよぼす
時効前の単軸高温プレスの影響 |
2016/5/29 |
大阪府
(大阪大学) |
山口凜太郎 |
AZ91D合金の機械的特性におよぼす
時効処理前の加工熱処理の影響 |
PRICM9 |
Xue Zheng Yue |
Strain rate sensitivity of open-cell titanium form at elevated temperature |
2016/8/4 |
京都府 |
高温変形の組織
ダイナミクス研究会 |
比金健太 |
超微細粒純アルミニウムの低温領域における
クリープ挙動 |
2016/8/29 |
神奈川県
|
山口凜太郎 |
単軸高温プレス処理によるAZ91D合金の組織制御 |
宇宙科学技術連合
講演会 |
多田雷秦 |
3D積層造形ポーラスアルミニウムによる
宇宙機用衝撃吸収機構の設計 |
2016/9/7 |
北海道 |
深沢寛 |
ポーラスチタンの圧縮エネルギー吸収課程におけるFEM解析 |
日本金属学会
秋期講演大会 |
丸山和哉 |
SLM法により作製されたポーラスアルミニウム合金の機械的特性に及ぼすセル壁の微細組織の影響 |
2016/9/21-23 |
大阪府
(大阪大学) |
塑性加工連合講演会 |
多田雷秦 |
3D積層造形ポーラスアルミニウムによる
宇宙機用衝撃吸収機構の設計 |
2016/10/21-23 |
埼玉県
(日本工業大学) |
深沢寛 |
オープンセル型ポーラスチタンの圧縮変形に及ぼす
熱処理の影響 |
浅井布美 |
カーボン多孔体の圧縮・押込み
変形に及ぼすひずみ速度の影響
|
軽金属学会
秋季大会 |
張田雅正 |
単軸高温プレスされた析出強化型アルミニウム合金の
時効硬化挙動におよぼす時効温度の影響 |
2016/11/5-6 |
茨城県
(茨城大学) |
山口凜太郎 |
プレス条件を最適化した加工熱処理による
AZ91D合金の延性向上 |
比金健太 |
超微細粒純アルミニウムの低温領域における
クリープ機構 |
杉山嘉一 |
3D積層造型法により作製されたオープンセル型ポーラスアルミニウムの圧縮特性におよぼす熱処理の影響 |
日本金属学会
春期講演大会 |
丸山和哉 |
ポーラスニッケルの圧縮変形におけるセル壁内の局所ひずみ分布の評価 |
2017/3/15-17 |
東京都
(首都大学東京) |
第161回超塑性研究会 |
X.Yue |
High temperature deformation of titanium foams |
2017/2/23 |
神奈川県
(総合車両製作所) |
Symposium |
Presenter |
Title |
Date |
Location |
軽金属学会 春季大会 |
北園直樹 |
時効処理前に単軸高温プレスを帆起こしたAZ91Dマグネシウム合金における時効硬化挙動 |
2015/5/16 |
宮城県
(東北大学) |
鈴木理史 |
A7075合金の強度および延性に及ぼす時効処理前の単軸高温プレスの影響
|
長和悠希 |
超塑性チタン合金SP-700中のβ相における粒界
すべりの緩和の微視組織観察 |
比金健太 |
純アルミニウムの結晶粒微細化に伴う塑性変形
開始挙動の変化 |
塑性加工学会 春期講演会 |
小川聡 |
溶湯法で作製されたポーラスZn-
22Al合金の
超塑性特性に及ぼす
発泡剤の影響 |
2015/5/30 |
神奈川県
(慶應義塾大学) |
ポーラス材料分科会
第4回ポーラス材料研究討論会
|
小川聡 |
ポーラスZn-22Alの超塑性特性とエネルギー 吸収挙動 |
2015/9/30 |
大阪府
(大阪大学) |
Mg 2015 |
北園直樹 |
Effect of Uniaxial Hot Pressing on Age Hardening Behavior of Cast AZ91D Magnesium Alloy |
2015/10/14 |
大韓民国
(チェジュ) |
鈴木大志 |
High Temperature Deformation of Cast AZ91D Magunesium Alloy after Uniaxial Hot Pressing
|
第66回塑性加工連合講演会 |
深沢寛 |
ポーラスチタンのエネルギー吸収特性に及ぼす ひずみ速度の影響 |
2015/10/29 |
福島県
(いわき市) |
機械学会 第23回機械材料・材料加工技術講演会
|
多田雷秦 |
ポーラスアルミニウムの圧縮・押込み・打抜き変形挙動に及ぼすひずみ速度の影響 |
2015/11/14 |
広島県
(広島大学) |
軽金属学会 秋季大会 |
鈴木理史 |
A7075合金の新しい加工熱処理プロセスにおけ
る単軸高温プレス中の微細組織変化 |
2015/11/23 |
千葉県
(日本大学)
|
山口凜太郎 |
鋳造用マグネシウム合金の機械的特性におよぼす時効処理前のプレス温度の影響
|
張田雅正
|
単軸高温プレスを利用したA2024合金の
新しい加工熱処理 |
比金健太 |
超微細粒アルミニウムの極低応力域にお
ける低温クリープ機構 |
第31回宇宙構造・材料シンポジウム |
鈴木理史 |
A7075合金における新しい加工熱処理プロセス |
2015/12/8 |
神奈川県 |
金属学会 第158回春季講演大会 |
鈴木大志 |
AZ91D合金の高温引張及びクリープ特性に及ぼす単軸高温プレスの影響 |
2016/3/23 |
東京都
(東京理科大学)
|
Symposium |
Presenter |
Title |
Date |
Location |
軽金属学会 春季大会 |
佐藤義光 |
純アルミニウムの結晶粒微細化に伴う低温クリープ機構の遷移 |
2014/5/17 |
広島県(広島大学) |
北園直樹 |
高温プレス・溶体化処理・時効処理したAZ91鋳造板材の微細組織変化 |
三ツ石圭佑 |
高温プレス及び溶体化処理したAZ91鋳造板材の機械的特性と微細組織 |
2014/5/18 |
塑性加工学会 春期講演会 |
小川聡 |
炭酸水素ナトリウムによるポーラスZn-22超塑性合金の作製とそのセル形態 |
2014/6/8 |
茨城県(つくば市) |
高温強度と組織形成の材料科学研究会 |
鈴木大志 |
AZ91Dマグネシウム合金のクリープ変形に及ぼす高温プレス処理の影響 |
2014/8/21 |
北海道(北見工業大学 屈斜路研修所) |
佐藤義光 |
アルミニウムの結晶粒微細化に伴う低温クリープ機構の遷移 |
三ツ石圭佑 |
鋳造用マグネシウム合金の延性向上を達成する新しい加工熱処理法の提案 |
2014/8/22 |
日本機械学会年次大会 |
関野智之 |
小型月探査機の着陸脚用衝撃吸収材料としてのポーラスアルミニウムの可能性 |
2014/9/9 |
東京都(東京電機大学) |
第65回塑性加工連合講演会 |
関野智之 |
アルミニウム繊維焼結体を用いた衝撃吸収機構の開発 |
2014/10/11 |
岡山県(岡山大学) |
小川聡 |
炭酸水素ナトリウム粉末を用いて作製されたポーラスZn-22Al合金の圧縮特性 |
軽金属大会 秋期大会 |
佐藤義光 |
超微細粒アルミニウムにおける低温ク リープ機構の調査 |
2014/10/15 |
東京都(東京工業大学) |
北園直樹 |
高温プレスを施したAZ91D合金における恒温変態中の微細組織変化
|
鈴木理史 |
A7075合金の時効硬化挙動に及ぼす 溶体化処理中の圧縮変形の影響 |
三ツ石圭佑 |
高温プレスされたAZ91D合金の延性に及ぼす 粒界及び粒内析出物の影響
|
2014/10/16 |
第30回宇宙構造・材料シンポジウム |
関野智之 |
アルミニウム繊維焼結体を用いたSLIM探査機の衝撃吸収
|
2014/12/1 |
神奈川県 |
長和悠希 |
2相超塑性チタン合金における協調的粒界すべりの微視組織解析
|
金属学会 春季大会 |
鈴木大志 |
AZ91Dマグネシウム合金のクリープ変形に及ぼす単軸高温プレスの影響 |
2015/3/18 |
東京都
(東京大学駒場) |
Symposium |
Presenter |
Title |
Date |
Location |
軽金属学会 |
鈴木良祐 |
ポーラスアルミニウムプリカーサの発泡挙動におよぼす加工ひずみの影響 |
2010/5/22 |
関西大 |
高温強度と組織形成の材料科学研究会 |
鈴木良祐 |
アルミニウムプリカーサの発泡挙動の解明 |
2010/8/8 |
大分 |
関戸健治 |
溶湯発泡法によるポーラスZn-22Al超塑性合金の創製 |
2010/8/8 |
ICAA12 |
鈴木良祐 |
Modeling for anisotropic foaming of aluminum precursor |
2010/9/5 |
神奈川県(横浜) |
竹田友弥 |
Strengthening of aluminum foams through vacuum impregnation with epoxy resin |
2010/9/5 |
日本金属学会秋期大会 |
石川直樹 |
ポーラスZn-22Al 超塑性合金の発泡過程におよぼすAl2O3粒子添加の影響 |
2010/9/26 |
北海道大 |
関戸健治 |
ポーラスZn-22Al 合金の室温超塑性特性に及ぼす結晶粒径の影響 |
2010/9/26 |
鈴木良祐 |
粉末と板材から作製されたアルミニウムプリカーサの発泡挙動の比較 |
2010/9/26 |
軽金属学会 |
鈴木良祐 |
発泡アルミニウムの異方的発泡挙動に関する2次元モデル解析 |
2010/11/13 |
長岡技科大 |
宇宙構造・材料シンポジウム |
竹田友弥 |
衝撃吸収用ポーラスアルミニウムの機械的特性の改善 |
2010/12/10 |
ISAS |
小谷太亮 |
脆性材料の多軸応力破壊挙動 |
2010/12/10 |
小型科学衛星シンポジウム |
真杉美帆 |
ポーラスアルミニウムを用いたSLIM着陸脚用衝撃吸収機構の開発 |
2011/3/1 |
ISAS |
Symposium |
Presenter |
Title |
Date |
Location |
軽金属学会 |
駒津奨 |
Ti粒子分散強化によるAZ91マグネシウム合金の強度・延性の向上 |
2009/5/21 |
北海道(登別) |
ICSAM 2009 |
関戸健治 |
Energy absorption capability of Zn-22Al superplastic alloy foam manufactured through melt foaming process |
2009/6/29 |
アメリカ(Seattle) |
先進材料の高温強度と組織研究会 |
鈴木良祐 |
ポーラスアルミニウムの異方的発泡挙動に及ぼす集合組織の影響 |
2009/8/9 |
兵庫 |
駒津奨 |
Ti粒子添加によるAZ91マグネシウム合金の延性向上 |
2009/8/9 |
関戸健治 |
ポーラスZn-22Al超塑性合金のエネルギー吸収特性 |
2009/8/9 |
Metfoam 2009 |
鈴木良祐 |
Effect of texture in aluminum alloy precursor on the expansion anisotropy |
2009/9/2 |
スロバキア(Bratislava) |
日本金属学会秋期大会 |
鈴木良祐 |
アルミニウムプリカーサの発泡挙動に及ぼす加工ひずみの影響 |
2009/9/16 |
京都大 |
上田章二 |
高純度アルミニウムの低温側クリープ挙動の再調査 |
2009/9/16 |
軽金属学会 |
駒津奨 |
AZ91マグネシウム合金の室温延性に及ぼすTi粒子添加の影響 |
2009/11/14 |
電通大 |
鈴木良祐 |
ポーラスアルミニウムの固相発泡に及ぼす発泡前の集合組織の影響 |
2009/11/14 |
上田章二 |
高純度アルミニウムの低温側クリープ挙動における活性化エネルギ |
2009/11/14 |
日本金属学会春期大会 |
上田章二 |
FCC金属の低温域クリープ挙動の再調査 |
2010/3/28 |
筑波大 |
垣本勇希 |
Si3N4の二軸応力場における二軸破壊曲面の評価 |
20103/28 |
関戸健治 |
溶湯発泡法で作製されたポーラスZn-22Al 合金の圧縮特性に及ぼす結晶粒径の影響 |
2010/3/29 |
竹田友弥 |
樹脂で強化された発泡アルミニウムの高温圧縮特性 |
2010/3/29 |
鈴木良祐 |
アルミニウムプリカーサの異方的固相発泡挙動のモデル解析 |
2010/3/30 |
Symposium |
Presenter |
Title |
Date |
Location |
軽金属学会 |
大山秀司 |
拡散接合法を用いたポーラスAZ91マグネシウム合金の作製 |
2008/5/10 |
愛媛大 |
先進材料の高温強度と組織研究会 |
上田章二 |
アルミニウムの純度によるクリープ挙動の比較 |
2008/8/9 |
長野県(軽井沢) |
鈴木良祐 |
発泡金属の断熱特性に及ぼす気孔率傾斜化の影響 |
2008/8/9 |
瀬尾哲平 |
ポーラスZn-22Al合金の超塑性挙動 |
2008/8/9 |
佐々木淳 |
アルミニウム箔チップから付加価値を持たせたセル構造材料への再利用 |
2008/8/9 |
ICAA11 |
佐々木淳 |
Upgrade recycling of aluminum foil chips for cellular solid |
2008/9/22 |
ドイツ(Aachen) |
日本金属学会秋期大会 |
鈴木良祐 |
発泡アルミニウムの発泡挙動に及ぼすプリカーサ内の発泡剤傾斜分布の影響 |
2008/9/24 |
熊本大 |
瀬尾哲平 |
ポーラスZn-22Al合金の超塑性挙動に及ぼす温度・ひずみ速度の効果 |
2008/9/24 |
片岡悠紀 |
マグネシウムの接合強度に及ぼすTi粒子添加量の影響 |
2008/9/24 |
関戸健治 |
鋳造法によるポーラスZn-22Al超塑性合金の作製とそのセル形態 |
2008/9/24 |
軽金属学会 |
大山秀司 |
ポーラスAZ91マグネシウム合金の機械的特性に及ぼす熱処理の影響 |
2008/11/15 |
工学院大 |
駒津奨 |
強度と延性に優れたTi-6Al-4V粒子分散Mg基複合材料の作製 |
2008/11/15 |
佐々木淳 |
アルミニウム箔チップを原料としたスペーサ法によるポーラスアルミニウムの作製 |
2008/11/15 |
鈴木良祐 |
円盤状異方性気孔を有するポーラスアルミニウム合金の熱伝導率異方性 |
2008/11/15 |
上田章二 |
純アルミニウム低温での変形における純度の影響 |
2008/11/15 |
宇宙構造・材料シンポジウム |
高橋孝平 |
液体水素用複合材タンク構造材の極低温破壊挙動 |
2008/12/12 |
ISAS |
システムデザインフォーラム |
駒津奨 |
マグネシウムの機械的特性に及ぼすTi-6Al-4V粒子添加の影響 |
2008/12/17 |
東京(秋葉原) |
関戸健治 |
ポーラスZn-22Al超塑性合金の機械的性質 |
2008/12/17 |
材料の衝撃問題シンポジウム |
垣本勇希 |
スラスタ用脆性材料の高速衝突破壊挙動特性 |
2008/12/19 |
京大会館 |
日本金属学会春期大会 |
関戸健治 |
溶湯発泡法により作製されたポーラスZn-22Al超塑性合金の優れたエネルギー吸収特性 |
2009/3/28 |
東工大 |
垣本勇希 |
スラスタ用脆性材料の準静的破壊強度特性の評価 |
2009/3/28 |
鈴木良祐 |
アルミニウムプリフォームの異方性発泡におよぼす集合組織の影響 |
2009/3/29 |
高橋孝平 |
液体水素用 CFRP/LCP ライナー製燃料タンク構造材の極低温破壊挙動 |
2009/3/29 |
上田章二 |
高純度アルミニウムの低温側クリープ挙動の再調査 |
2009/3/30 |
Symposium |
Presenter |
Title |
Date |
Location |
軽金属学会 |
佐々木淳 |
アルミニウム箔チップを再利用したオープンセル型フォームの作製 |
2007/5/11 |
富山 |
先進材料の高温強度と組織研究会 |
鈴木良祐 |
セル形態制御を施した発泡金属の高温断熱材料への応用 |
2007/8/29 |
高知 |
Metfoam 2007 |
鈴木良祐 |
Design of anisotropic metal foams for thermal insulation |
2007/9/5 |
Canada(Montreal) |
日本金属学会秋期大会 |
瀬尾哲平 |
ポーラスZn-22Al合金の圧縮特性に及ぼす結晶粒径の影響 |
2007/9/19 |
岐阜大 |
片岡悠紀 |
繰返し拡散接合によるCP-Ti粒子分散Mg基複合材料の作製と機械的特性 |
2007/9/19 |
軽金属学会 |
佐々木淳 |
アルミニウム箔チップから作製されるポーラスアルミニウムのセル形態制御 |
2007/11/10 |
千葉大 |
大山秀司 |
市販のマグネシウム合金を用いたポーラスマグネシウムの作製とその機械的特性 |
2007/11/10 |
宇宙構造・材料シンポジウム |
垣本勇希 |
極低温推進剤タンク材料の接着構造についての層間破壊靭性値の評価 |
2007/11/22 |
ISAS |
システムデザインフォーラム |
瀬尾哲平 |
ポーラスZn-22Al合金の圧縮特性 |
2007/12/6 |
東京(秋葉原) |
片岡悠紀 |
繰返し拡散接合により作製したTi粒子分散Mg基複合材料の機械的特性 |
2007/12/6 |
佐々木淳 |
アルミニウム箔チップから作製したポーラスアルミニウム |
2007/12/6 |
大山秀司 |
市販のMg合金を用いたポーラスMg合金の作製 |
2007/12/6 |
日本金属学会春期大会 |
高橋孝平 |
液体水素タンク用CFRP接合部の極低温強度評価 |
2008/3/26 |
武蔵工大 |
瀬尾哲平 |
円筒内で発泡させたポーラスZn-22Al超塑性合金のセル形態 |
2008/3/27 |
鈴木良祐 |
傾斜的セル構造を有する断熱構造材料の開発 |
2008/3/27 |
片岡悠紀 |
Ti粒子分散Mg基複合材料の機械的特性に及ぼす微細組織の影響 |
2008/3/28 |