C++基礎 目次
首都大学東京 田川研究室
コラムへ戻る
挨拶 環境整備 基本(画面出力、変数確保、四則演算) 制御構文 関数(サブルーティン) 共有グローバル変数 ポインタ(C) 文字列基礎 文字列操作高機能関数(C) ファイル出力 C++、ベクトル演算クラスを作ってみよう std::cout stdライブラリ名前空間 std::cin std::vector 超便利、例外処理 演算子一覧

特殊ライブラリ

スレッド発行(WinAPI) スレッド発行(UNIX pthread) 時間計測(WinAPI) 算術演算ライブラリ tecplotバイナリ出力関数
困ったときのQ&A


田川研究室独自ライブラリ

shibata_InputClass.zip

インプットクラス。簡単な設定値を読み込んでくれる。文字コードはUTF16,Littleのみ対応。Visual studioで開くとソースファイルに設定法方なども書いてある。
Vector.h

統合ベクトル演算クラス。DirectX 10に付属しているようなものだが、ソースコードもあるのでC++ AMP上でのGPU上で動く。クオンタニオンも対応。debugモードだとめっちゃ遅いので注意。
1年以上使われているクラスなのでバグはないと思いますが、見つけましたら連絡ください。ソースの方に簡単な使い方が書いてある。
TecIOTagawaSample.zip

Tecplotのバイナリ出力関数を独自に実装したクラスのソースコードおよび使用例。機能は限られますが、当研究室で使う程度のもは実装されています。
64bitとしてコンパイル可能!C++ AMPとTecplot 360との共存ができる!!そして簡素かつ高速!!!
以下引用
http://www.tecplot.com/downloads/tecio-library/
http://download.tecplot.com/360/current/dataformat.pdf

KINEcpp.zip

断熱火炎温度を求めるプログラム
リファレンスブックというより、一連の訓練内容を並べたものですので順番に見ていくのが良いかと。つまり調べ物には向かないサイトに仕上がっております。
質問はお気軽にどうぞ。普及にご協力いたします。